救世主教の投稿

救世主教 TOP> 行事 >ハロウィン

ハロウィン

2021年10月29日

ハロウィン

31日は「ハロウィン」または「ハロウィーン」は古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りです。日本では秋になると十五夜、十三夜と秋の収穫に感謝する行事がありますが「ハロウィン」も元々は秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合のある行事だったようです。

日本では1990年代後半より東京ディズニーランドのイベントを筆頭に各地でハロウィンイベントの開催が増えました。ハロウィンのシンボルとして、南瓜のランタン。

このランタンには「ジャック・オー・ランタン」という名前がついてます。ジャックはアイルランドの物語に登場する悪いことばかりしていた男の名前。ジャックは、魂を取ろうとやって来た悪霊を騙したため地獄に堕ちることもできず、死んだ後もランタンに火を灯して闇夜を歩き続けたというお話です。

「ジャック・オー・ランタン」は、日本でいう鬼火のような存在。魔除けの役割を果たし、悪霊を怖がらせて追い払うのです。

ハロウィンになると、先祖の霊と一緒に悪霊もやって来て人間たちに悪運をもたらしたり悪戯をするため、魔女、ゴースト、ゾンビ、ドラキュラ、ガイコツ、フランケンシュタインに仮装し、悪霊を追い払うのが習わしになってるそうです。悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味があるようです。

今まで意味が分からず、楽しむ・楽しい・お祭りぐらいしか思ってませんでした。これからは良い意味で見る目が変わりそうです。31日は賑やかになりそうですね。

ハロウィンでは、仮装をしての悪魔祓いです。救世主教では、正装をして御神前に額ずき、魂(霊性)の向上を願うのです。