救世主教の投稿

救世主教 TOP> 行事 >お盆に思う。

お盆に思う。

2021年08月13日

お盆に思う。

お盆です。13日から16日の4日間が お盆とされてます。 お盆は仏教用語の盂蘭盆会が元になっています。お盆があるのは、仏教と神道です。他もあるかもしれませんが。

キリスト教は「供養」という概念がありません。キリスト教では「亡くなる」ということは\「神のもとに帰る」という捉え方なので悲しむことはないと考えるからです。仏教のお盆と神道のお盆は、ご先祖様の御霊が家に帰ってくると考えられており、同じような準備や手順で行われます。

お盆の儀式は、その多くが仏教のものですが神道にもあります。日本の仏教は、中国から伝来した仏教に日本で昔から信仰されていた神道が融合した部分が多く、神道のお盆も仏教と同じように行われることは多いです。神道の場合は先祖供養に加えて、家族の一年間の息災を祝うという側面もあります。両親の長寿を祝ってお土産を持って訪問し、供養と同時にお祝いを行うことになります。宗教によっては内容が大きく違ったり、少し違ったりと。難しいです。ですが、難しいけれども行事には一つ一つ意味があるということですね。お墓のお掃除、仏壇のお掃除。玄関のお掃除

きれいにしてご先祖様を迎えましょう.

みんな仲良く、元をたどれば同じ因縁(いわれ)で結ばれている私たち。

この現界での出会いに感謝、そして、あの世(霊界)でも出会いはあるのです。