救世主教の投稿

救世主教 TOP> 行事 >夏越の祓

夏越の祓

2021年06月30日

夏越の祓

今年も6月が終わり半分が過ぎます。

1年の折返しにあたる6月30日に、各地の神社で「夏越の祓」の行事が行われました。

1月から6月までの半年分の穢れを落とし残り半年の無病息災を祈願します。

夏越の祓は(伊邪那岐命いざなぎのみこと)が行った儀式にまで遡ると言われています。

基本的には宮中行事として続けられてきました。明治時代に神仏分離が行われ、その後

全国各地の神社で夏越の祓が行われるようになったようです。

長い長い歴史があって今に紡がれいるんだと感心しました。

そして夏越の祓といえば、和菓子「水無月」。氷を形どった菓子「水無月」が食べられ

るようになりました。白ういろう生地は暑気払い、小豆は邪気払いの意味があります。

美味しいですよ。この夏を乗り切っていきましょう。